ハイキングはじめました

今まで敬遠してきたハイキングですが、このところ山です、山がきてますよ〜みなさん。
先週日和田山にハイキングに行き、これは〜すばらしいぞー!!と実感しました。
日和田山頂上の手前には社があって、そこが開けたスペースになっています。
そこから巾着田や秩父や奥多摩の山を良く見渡すことができます。この日も天気がよかったので、
下の巾着田や山々を見る事ができました。近くにいたおじさんが、遠くに見えている山の名前を教えてくれました。そして、今から山登りをはじめると良いよ〜と熱く勧めてくれました。
300mほどの山なのですが、眺望がいいので気軽に行く事ができそうです。その先は高指山、
物見山に続いています。私たちはお昼ご飯を持ってきていなかったので、日和田山山頂から
少し歩いた高指山の集落まで行ってUターンして帰ってきました。
20100405014.jpg

20100405025.jpg

20100405011.jpg

20100405026.jpg
そして本日は奥秩父の御岳山(1080m)に登ってきました。
落合口ということろから登ったのですが、まだシーズンではないので登山道が整備されて
おらず、ところどころ倒木が道をふさいでいました。急なのぼりが続くので
息もあがりっぱなしで足もつらかったのですが、なんとか登る事ができました。
つらくても前に前に進むのって本能なんでしょうか。
途中きれいなものを沢山見ました。宝石みたいに光る葉のしずく、木漏れ日、
フサフサのこけ。山頂付近は、杉の木の葉に残った雪が雨を降らせていました。
山頂からは真っ白な浅間山(おそらく)が見えました。
山頂で食べるお弁当も最高でしたー。下りは広葉樹の森があるところを通って帰りました。
地面がふかふかしてきもちよかったな〜。
沢山、山にパワーをもらった気がします。
早くまた次の山へ行きたいです。

Category:DIARY

長野県佐久市望月在住。フリーランスのWEBデザイナー、WEBディレクター、グラフィックデザイナー。動物が好きでベジタリアン。ヨガと瞑想が日課のヨガ修行者。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です