2005年11月8日 Comment 0 インド洋 クリスマス島 1998年12月~1999年12月までクリスマス島ですごした。一年もいると良かったことも嫌なこと もあったが、行って本当に良かったと今でも思っている。 島で一番有名なのは「赤ガニの大移動」で、11月~1月にあるのだけれど、毎年どこかの撮影 クルーが取材に来るという。僕は行ってみるまでそんなことも知らず、ジャワ経由でクリスマス 島の空港につき、車でバックパッカーに向かう途中、やけにカニの多いところだなあ、と思って いた。これから1年もそこで過ごす事になるのに、ほんとに無知だったと思う。 ついてみると島には二人の日本人が住んでいるという。びっくりした。正直、日本でいくら情報 を集めようとしても人口とか、ちっちゃい地図しか出てこないような大洋の真ん中の孤島なの に、オーストラリア領といっても大陸からは2000Km離れていて、ナニ人が住んでいるのかよく わからないところなのに、二人も日本人がいた。ずいぶん遠くまで来たつもりだったので、そ のときはちょっとがっかりした。でもあとで知ることだけど、クリスマス島はやっぱり僻地。オースト ラリア人すらも知らない人が多い。日本で言うと小笠原の母島か与那国島といったとこ ろだろう。この二つの地名を聞いて、即座に場所がわかる人はかなり離島に詳しいはず。 結局日本人はどこに行ってもいるということだ。 そこに住んでいたミエコさんは今も住んでいればもう10年はクリスマス島にいることになる。 ハマさんはまだ住んでいるので、9年。ミエコさんはオーストラリア人(?)の夫と離婚して、息 子と一緒に住んでいた。ハマさんは四国出身のダイビングインストラクターで、クリスマス島で ショップ経営をめざしていた。今クリスマス島で検索するとすぐに日本語のHPが出てくるのに びっくりする。ハマさんが本格的に営業を開始して、日本からの観光客を呼び込む努力をして いるに違いない。でもここの最大の問題はアクセスで(現在どうなっているのかは知らないけ れど)、ジャワ経由で行ければ案外近いのに、ジャワークリスマス間の飛行機が不定期で、ツ アーなどが組めないのだ。ハマさんとオーストリア人のマーカスという人には大変お世話にな ったので、菓子折りもってお礼にまた行きたいと思っているのだけれど。 クリスマス島HP 実はここに当時僕だったら絶対参加してたであろうボランティアプログラムが載っている。 ジンベイザメやカニ、カツオドリの調査などだ。昔はたくさん興味ある人はいただろうけど、今 はそんなにいないのかも。でも、本当にお勧めです、クリスマス島。ちなみに参加者が泊まる リサーチセンターなるものは、ジャングルの真ん中にぽつんとたっていて、当然まわりにお店 などありません。蚊がすごいでしょう。僕のいたときはこのリサーチセンターは使われていなく て、ボロボロでした。国立公園になにか予算が下りたんでしょうね。