カテゴリー: TRAVEL | JAPAN
高原 2010秋
標高2300m。 日本にもこんな場所があるんだな。 僕の心にしまってあった大切な場所に行ってきた。 平和で、危険で、とっても静かな所。 清浄な空気に、いつもかす[…続きを読む]
てのひらまつり
去年は数時間訪れただけだった「てのひらまつり」に今年は一泊で参加した。 こういう規模でやっているフェスというのは少ないながらもいくつも あるのだろうがてのひらま[…続きを読む]
奥多鷹ノ巣山ハイキング
コース 奥多摩駅→バス→中日原バス停-石村岩尾根→鷹巣山頂上→水銀山→城山→六ツ石山頂 →三ノ木戸山→稲荷神社→羽黒神社→もえぎの湯→タクシー→奥多摩駅 今回は[…続きを読む]
ロードトリップ 帰路
大阪から名神、中央自動車道で一気に狭山へ帰りました。 観光はあまりしていませんが、沢山走って、沢山話をし思い出深い旅となりました。
奈良ー飛鳥ー大阪 ロードトリップ5日目
朝早起きして、奈良の町を散策。 マンションなどはほとんどなくて、古い町屋を改装したカフェや、 民家の間に、小さいお寺さんがあって、良い雰囲気。朝の散歩はやっぱり[…続きを読む]
安曇野ー野麦峠ー岐阜ー白川郷ー高山 ロードトリップ3日目
朝起きてロッジのカーテンを明けたら感動!!ま・さ・に紅葉。葉っぱ朝露に濡れてとてもきれい!! でも寒ーい。早速寝ているベルニをよそに散歩です。空気がおいしー。高[…続きを読む]
高崎ー上田ー松本ー安曇野 ロードトリップ2日目
ロードトリップなのに、ベルニ君風邪ぎみ。テントと寝袋でなんとか なるだろー、という路線は変更に。安曇野のロッジに泊まりました。 到着遅く、食べ物屋もなし。みんな[…続きを読む]
知床 ヒグマ
狭山市ー羽田空港=旭川空港…旭川ー北見ー網走ー知床斜里…ウトロ…知床国立公園… 7月13−17日(5日間) 知床斜里駅より再び自転車に やぎちゃん キャンプサイ[…続きを読む]
せせらぎ
清涼な流れと、木陰を抜けてくる風。 せせらぎに浮かぶ西瓜。 飯能にはこんな自然な風景が当たり前のように広がっていました。 泳いで体が冷えて、河原の石で暖まってい[…続きを読む]
智光山公園 カワセミ 蛍
智光山公園へ自転車で行きました。 巨大な公園! そして園内はほとんど野放し状態で自然が保存されていました。 びっくりしたのはひょうたん池。 ここでなんとカワセミ[…続きを読む]
野辺山ピクニック
伊豆大島旅行
伊豆大島へ行ってきました。 竹芝桟橋から高速フェリーで約2時間。船は大島の岡田港へ。 1日目は波浮遊泳所でシュノーケリング。風向きが悪くて、松竹映画のオープニン[…続きを読む]
野辺山
奥多摩”プチ”キャンプ!
9月終わりに奥多摩プチキャンプへ行ってきました。 ずっと、ブログにあげようと思っていたのですが、うっかりしてたら、もう11月に なってしまいました。こうやって、[…続きを読む]