How to make umeboshi [Ingredients] ーume 2 kg ー(ume is Japanese plum, it is not p
[…続きを読む]
Yahooニュースにも出たフッ素化合物汚染。記事ではいかにも米軍基地がいちばんの汚染源のように書いているが、汚染地域を記したマップによれば、沖縄2100ngの倍
[…続きを読む]
友人から借りていて、そのまま貰ってしまったような状態になっている(ちゃんと何度か返そうか?と聞いている)初代ポーレックス。小型のコーヒーグラインダーとして、当時
[…続きを読む]
もう流行ってはいないのだろうか。今更おにぎらずを作って、食べてみた。流行っているものに、関心が持てないことが多く、またおにぎり以上のものがあると思えず、今までお
[…続きを読む]
[:ja]2022年3-4月。コロナ後初めてデンマークに行きました。いつも行ってるヨガアシュラム&ラーニングセンターのAnanda Gaoriiへ。 3年前に仕
[…続きを読む]
[:ja]私たちは大きなエルダーの木を持っていて、毎年この時期になるとたくさんの白い花が咲きます。 3年前から、エルダーフラワーシャンパンを作っています。マスカ
[…続きを読む]
I harvested a lot of Rosemary. I wanted to use them as much as possible. But it
[…続きを読む]
[:ja] エルダーフラワーのシャンパンを初めて作ってみました。1週間でできあがるということなので楽しみです。 材料はとてもシンプルで、 エルダーフラワーの房
[…続きを読む]
[:ja] [:]
[:ja] デンマークのヨガセンターで味噌作りをしています。デンマークでは味噌はあまり知られていないのですが、健康志向の高い人の間では、八丁味噌や玄米麹の味噌が
[…続きを読む]
市販のエーワンのラベル(水に強いタイプ 光沢フィルム A4 12面-83.8×42.3mm)用に作成。 少数の商品の場合には市販のラベルを上手く利用すると良いで
[…続きを読む]
アップルサイダービネガーラベルの試作。日本ではなじみのないアップルサイダービネガーですが、ヨーロッパの方では健康食品として知られています。 Here is th
[…続きを読む]
いちごジャムのラベルを作成しました。
写真: Kaori Emori デンマークで去年の冬行った味噌作りのワークショップを開催しました。 最初味噌についての話、続いて味噌作り。作り終わってから味噌や
[…続きを読む]
ライ麦パンといっても25%くらいで。 フォルサワーを使っているので香りがいいはず。そのため副材料などは入れずに粉だけで作ってみました。